コムデシオ ブログ
ガラスアーティスト「 ISAKOのおしゃれ心」
新年ももう半月が経とうとしてい...
[caption id="at...
今日はクリスマスイブ、 私は、...
皆さま、12月になったら、やは...
大丸 京都店 1Fの「レンペ...
&...
私、今日決断しましたぁ! 何を...
NYから娘ファミリー5人がやっ...
先日(11月12日)に、久しぶ...
皆さま、いよいよ冬支度の始まり...
ブログに書いていただいていたレ...
昨日、買い物に行った夕方の帰り...
最近のコム子さんとの散歩が気持...
「偶然、一菜子さんのHPに行き...
昨年の9月からコム子さんと散歩...
最近、とても嬉しいレビューをい...
今回は、以前横浜高島屋様の催事...
MIHOさんのガラスのシルバー...
comb de shioのシル...
チョーカーをお持ちの皆さまは、...
情けないことに、、、ちょっと愚...
イタリア在住のMihoさんのY...
どこにいらっしゃるのか?分から...
今回はお二人のお客様からのコメ...
コム子さんのご飯が私のおかずの...
9月1日より、勝手ながらしばら...
イタリアの食卓 Miho’s ...
今朝、起きてPCを開いたら、、...
イタリア在住のMihoさんのY...
「暑ーい」としか言葉が出ないよ...
今日でご紹介するのは、3回目で...
毎日のこの暑さ、、、皆さま、お...
さて、「イタリアの食卓 Mih...
久々のレビューをいただきました...
今日は、イタリア在住の主婦の方...
先日のお天気の日、今が見頃のラ...
最近私は、歳を重ねるごとに足が...
「お客様の声」をお聞ききくださ...
今年のお正月、アトリエショップ...
嬉しいことに最近、新規のご予約...
先日、2組のご予約のお客さまに...
皆さま、いつもこのブログを読ん...
さて今年も私の大好きな「ドクダ...
最近私は、スナック菓子を買わな...
皆さま、そろそろ梅の季節となり...
つい先日、お客様からLineト...
仙台 Amelie様での展示会...
早いもので今年も4月が終わりま...
私のサプリメント「お客様の声」...
大学時代の先生に会いに行こうと...
私のお花見は、いつもの散歩コー...
数日鬱陶しい雨の日が続きました...
今日3月11日は、 2011年...
こ...
お気に入りのVのシルバーチョー...
今日は「お客様の声」お届けいた...
いつもの女子会のメンバー「Gl...
「あらゆることがだんだんと繋が...
前々から気になっていた「タンス...
動画をYouTubeに掲載しま...
寒いと肌が乾燥して、、、いやで...
オンラインショップのお品のご紹...
前回ご紹介しました今開催されて...
以下の通り、愛知県岡崎の一草庵...
先日、お知らせしていた「鉄子の...
昨年暮れに偶然にも友人と一緒に...
私は、冬になると怖ーい大きな悩...
皆さま じゃーん、、、ついに念...
comb de shioのスキ...
「あらゆることがだんだんと繋が...
今日は1日何をしたかな?と振り...
私は、一昨年から賀状を書くのを...
皆さま、良いお正月を過ごされた...
1月2日には、早速アトリエにお...
皆さま、良いお正月を迎えられた...
https://youtu.b...
さてさて、その1の続きです。 ...
だんだんと色々なことが繋がり、...
今日は、クリスマスイブですね。...
先日の「お客様の声」今年最後の...
いつもブログを書くと、Line...
今年もあと少し。なんて一年の速...
すごく美しくて、心がとても喜ん...
皆さま、この木は何かお分かりで...
先日、久しぶりに楽しい4人の仲...
私のブログやLineをご覧いた...
昨日、名古屋から友だちが来てく...
先日、看板を新しくしました。 ...
J子さん夫妻からたくさんの渋柿...
「花は夜開く、、、」夜香木 皆...
8月始め、YouTube動画を...
先日のJAZZ コンサートに行...
うれしい、たのしい!最近の購入...
ここのところ、どうも不思議なこ...
コム子さんといっしょに散歩に行...
今日は、お天気も良くないし、、...
昨日、秋晴れの中、周りの秋景色...
伊勢神宮(内宮)へは車で1時間...
今日は午後前から雨が降り出し、...
お天気の良い朝、コム子さんとの...
最近、早朝にコム子さんと散歩に...
70代女性の会話の一コマから、...
8月15日から熱が出て体調不良...
横浜高島屋様での展示会をきっか...
【70才ガラスアーティスト I...
VLOG 【70才のガラスアー...
ある日、次のようなメールがco...
この度、遊びでcomb de ...
特に昨今、「えっ?」と思うよう...
夕方からは心地よい風が吹いて涼...
&...
7月20日(木)、気象台は東海...
さて今日は、私が最近買ったもの...
先日、Line公式アカウントか...
comb de shioから遠...
このところぼちぼちとcomb ...
先日、午後からお友だちとメナー...
目を瞑って静かにしているとあな...
皆さま、「スモークツリー」って...
今朝、ふと、、、comb de...
もう何年前からでしょうか? ご...
この2.3日、梅雨らしい雨の日...
最近、私は毎朝、1ℓのやかんに...
お歳の割には元気で若く見えると...
見て見て、、、こんなに大きく生...
私はアトリエから買い物などに街...
三重県総合文化センターで恒例の...
今日は、私の日常生活の買い物に...
今年も私が大好きなドクダミの白...
先日の日曜日は、偶然にも名古屋...
実は、私が (日本橋三越での展...
好きな夏野菜を今年から植え出し...
今日は、連休の最後の日。雨の一...
最近までアトリエショップは、 ...
今日は、5月3 日、、、風もな...
comb de shioガラス...
実は、展示会を終えて、東京から...
春ですね〜 皆さん! comb...
皆さま、ご存知でしょうか? ア...
先日の雨降りの朝、、、 雨降り...
4/5〜4/10までの日本橋三...
皆さまへのお知らせです。 なん...
comb de shio ショ...
最近は、デスクワークの時、いつ...
T.O様より コムデシオ様 先...
「伊勢志摩シリーズ」イヤリング...
今年は、「Face」の作品制作...
「伊勢志摩シリーズ」ピアスをた...
昨年、実家から火鉢を持って来ま...
今年の半ばから、24年の月日が...
今年の1月14日の誕生日は、新...
今年の目標に向かって、イザ、「...
この1月早々、私はいよいよ大台...
皆さま、今年もcomb de ...
2022年の暮れの朝、私は呑気...
Happy Christmas...
コムデシオの「 新着のお品」ご...
黒くなった(酸化した)シルバー...
Lineにご登録...
昨日は、ご予約のお客さまが大阪...
なんか知らんけど、スナップエン...
comb de shio/コム...
今日から12月ですね。 「ふる...
キンカンを買って来てたのに、し...
昨年、アトリエショップの2階を...
そろそろヨモギが枯れ始めると思...
もう55年も前のこと、高校1年...
私の冬支度、第一弾は、薪ストー...
秋の味覚と言えば、さんま、牡蠣...
先日、K女史のクレパス画「90...
16年間一緒に暮らした祖父のこ...
コムデシオは、毎年薪ストーブを...
秋晴れのある日 以前植えたのに...
兵庫県伊丹市宮ノ前にある市立伊...
先日、三重県立美術館のミュージ...
この間、書いた、、、ミントのお...
アトリエショップからのお知らせ...
最近、オンラインショップに掲載...
秋晴れの日、太陽と風が気持ちい...
実は、私は以前からお風呂嫌い。...
秋のある1日、山の空気を求めて...
K女史からこんなお手紙をいただ...
このところ毎日お天気が曇り空、...
以前のブログで書いた「夜香木」...
実は、これまでコムデシオは、「...
昨日、私なりに野菜の苗をコムデ...
今日は、10月1日、とてもいい...
先ほど、キッチンに立っていたら...
コメントいただき嬉しいです! ...
コムデシオのNEW ARRIV...
9/16〜9/20まで 大阪 ...
これコムデシオの...
皆さま、夜香木 (やこうもく)...
8月中お休みをしていたコムデシ...
実は、昨年の8月にFacebo...
最近、シソ味噌とピーマンの佃煮...
実は、最近この一眼レフカメラを...
今日は16年間一緒に暮らした祖...
もうゴーヤの季節も終わりですね...
数日間キッチンに鎮座していたい...
昼間はとても暑い毎日。 でも夕...
こんなランチョンマットを2枚買...
この暑い中2日間、アトリエの庭...
いつもお世話になっているJ子さ...
6/28日 三重県津市で参議院...
今朝は、かなり早起きした。 先...
ずーと気になっていた「電磁波」...
お店で新生姜を見つけたので、(...
私の好きな夏野菜の料理、「ラタ...
仙台駅ビル 仙台市泉区泉中央1...
ピアスをお求めのお客様からのメ...
一昨日、久しぶりに大阪に行って...
今日は、コム子さんの12歳のお...
明日(5/29)から新作発表展...
先日、ご近所のお友だちのJ子さ...
comb de shioからの...
最近、「ドクダミ」にハマってい...
新作発表展示会 & セ...
昨年あたりからドクダミに私は、...
さて、今日からまた「かけらシリ...
ここのところ、大阪ルクアイーレ...
最近、仕事が忙しくて、こんな時...
今日は、お店をオープンしながら...
皆さまは、ゴールデンウイークは...
皆様にお知らせです。 &nbs...
先日、「オートミールでパンを作...
「生チョコ」?とレモンティー ...
実は、私は、このブログをLin...
今日は雨。 新作ガラスの試作を...
コムデシオのアクセサリーは、 ...
「好きなことが仕事っていいわね...
前回のブログで、オートミールで...
昨日3/17日は、お昼からちょ...
最近、今までと違った新たな制作...
以前からイメージしていたアクセ...
コム子さんと彼女の首輪とリード...
私は、週に1度、食料品を買いに...
私は、ずーと以前から新たなやり...
梅のいい香りがしています。 &...
桜色のパンツをZARAで買いま...
寒いけれど、やっぱり陽射しは、...
立春の日からオンラインショップ...
さぁ〜もう春だ〜! 気分を変え...
2月1日発売の3月号 「Sim...
今年は、2月4日が立春というこ...
立春まであと少し。 先日のブロ...
今日は菜の花を買った。そうした...
メガネを変えて、、、気分を変え...
大変寒い日が続いています。 &...
大変寒い日が続いています。 &...
大変寒い日が続いています。 &...
最近、オンラインショップのデザ...
以前書いた「リンゴをオーブンで...
実は、最近メガネの度数が合わな...
実は、以前、オンラインショップ...
今日が新年初のブログです。 あ...
今年最後の夕暮れ時、すべてのこ...
皆さま、そろそろおせちの準備を...
この度、コムデシオが三重県の「...
こんなお手紙と共に、ご注文をい...
E.W様 青森県八戸市在住 は...
今日は、朝から幸せを感じる出来...
セールの準備は、出来たと、昨日...
皆さまへ 今年もご愛顧ありがと...
貴方は、ご存知でしたか? スパ...
今日もX'masセールの準備を...
速いですね〜今年もあと1ヶ月少...
男性の方から以下のようなコメン...
実は、コムデシオガラスを作り出...
あっと言う間に、11月、早いで...
さてさて、「お店から私の住まい...
私は、片ずけながら仕事をするの...
実は、コロナのため、長い間開催...
寒くなりました。 皆さま、冬支...
首元が少し寒くなってきたので、...
「忍野八海」ってご存知ですか?...
富士山を見に山梨県に行って来た...
アトリエで仕事しようと思いつつ...
私の生涯の願い、、、それは少し...
先日のブログ「いつも笑顔の大工...
ゴールドをあしらった新作ガラス...
1ヶ月以上も前に注文したチェー...
今回の私の住まいのリノベーショ...
さて、99%まで出来上がってい...
今日、横浜のあるお若いお客さま...
お芋大好きな私には、嬉しい季節...
私のリノベーション、引っ越しも...
一休み、遊んだ後は、やらねばな...
昨日は、晴天でした。 さあ〜ち...
昨日は、リノベしてから初めての...
リノベーションの詳細を少し書い...
私が自分の居場所を作るため、ア...
実は、もうすぐ、引越しします。...
もう9月、ふと気がつくと、秋虫...
雨続きでオンラインショップのア...
先日、帰って行った娘ファミリー...
普段は、一人暮らしの私。 そし...
最近私は、ガラス壁面作品や「顔...
夕方、長雨がやんだ! こんなキ...
実は、只今、アトリエを改装中。...
「伊勢志摩シリーズ」ペンダント...
ずーと続く雨の日、まるで梅雨の...
毎晩のように流れてくるLine...
今日は、朝からあいにくの雨。 ...
私は、この写真を見た時、思わず...
先日、Facebookのメッセ...
貴女は、キャベツを1個買います...
実は、今年の2月からコムデシオ...
昔、学生の頃に読んだ、太宰治の...
コムデシオのガラスジュエリーは...
『お客様の声』 をご紹介いたし...
先日、名古屋のJR高島屋へ草木...
今日もドクダミ風呂に入って、ス...
私が高校生の時、歯科医をしてい...
コムデシオのガラスジュエリーは...
「愛」ってなんだろう?と言う素...
『お客様の声』 をご紹介いたし...
トマトのおいしくて、お安い季節...
梅雨の時期のあいさつ言葉は、「...
時間の経つのは、早いもので、も...
お二人の『お客様の声』 をご紹...
よくお客様がおしゃること、、、...
先日、ご夫婦で来てくださったお...
実は、今、お店の改装で大工さん...
貴女は、このコロナ渦、免疫力の...
昨日夕方、「ますみの畑」のお野...
「NEMU RESORT」のホ...
今年は、庭の草取りをほとんどし...
サッと着けて、すぐお洒落になれ...
『宝石より美しいコムデシオのガ...
部屋の中でゴロゴロしていたけれ...
今日は、水曜日。私の休日。 ア...
今日は、梅雨の合間のとてもいい...
コムデシオがお取引をさせていた...
年齢を重ねると、アクセサリーっ...
このコロナ渦で、一番大切なこと...
先日、再びニューヨークのお店か...
今年は、植えたくて植えたくて仕...
深いグリーンの小さなガラスの中...
M.F様 女性 ・ご購入の品:...
昨日、美容室に行った。 いつも...
新玉ねぎが美味しい今日この頃。...
新緑の季節、どこを見渡しても緑...
皆さまのお庭はいかがでしょうか...
オンラインショップ用の撮影をし...
ゴールデンウイークも終わりまし...
ゴールデンウィークが始まりまし...
皆さま、お元気のことと思います...
先日、仕事で志摩方面に行った帰...
今日は、春をすごく感じた1日で...
M.S様 男性 ご購入の品:I...
お知らせがございます'...
お出かけ前に、、、貴女は、アク...
お客様に頂いたご感想をご紹介さ...
この度、オンラインショップにガ...
今日、友人からラインをもらった...
風の強い今日この頃、、、春はそ...
【ガラス作家ISAKO 】アト...
旅行に行けない今だから!伊勢志...
実は、1月の誕生日に自分へのプ...
【ガラス作家ISAKOの日常】...
【ガラス作家ISAKOアトリエ...
【ガラス作家ISAKO 】アト...
【ガラス作家ISAKO 】アト...
私は、コロナ渦でも元気に過ごし...
もう少しで春がやって来る、、、...
昨年の今頃からコロナが始まり、...
ガラス作家ISAKOの「今日が...
そろそろ梅の季節ですね。 そこ...
【モーニングルーティン】60代...
ガラスブランド「コムデシオ」名...
ガラス作家ISAKO | ガラ...
ガラス作家ISAKO | ガラ...
ガラス作家ISAKO | ガラ...
ガラスアーティストISAKO杜...
【ISAKOのひとりごと】60...
【ISAKOのひとりごと】豆苗...
K女史に会いに行った一日 &n...
お客様に頂いたご感想をご紹介さ...
お客様に頂いたご感想をご紹介さ...
【ISAKOのひとりごと】雪の...
新年を迎えると私は、すぐ歳を重...
こんにちは、Azusaです。 ...
アトリエショップは、1/10日...
寒い夜、空を眺めてみませんか?...
新年が明けると、まだまだ寒いと...
お客様に頂いたご感想をご紹介さ...
お客様に頂いたご感想をご紹介さ...
お正月も早いものでもう4日が過...
2日も晴天に恵まれた。 一人で...
自作 我流のおせち料理は、、、...
射山神社【三重県津市パワースポ...
新年あけましておめでとうござい...
今年も残すところ、あと1日とな...
今年最後のアトリエショップは、...
コムデシオ・オリジナルストラッ...
最近、急に作りたくなって作って...
2020年の感謝を込めて。オン...
数日前、アトリエショップの外壁...
12/12〜12/25の期間中...
毎年、沢山の方にお楽しみ頂いて...
朝、早くから目覚めてはいるけれ...
なんということでしょう〜!? ...
先日、Azusaのブログでご紹...
あっという間に11月。 秋の紅...
そろそろ、寒くなってきました。...
ただ今、着物の生地を活かして、...
今日は、バッグ作りでお世話にな...
貴女は、引き出しの中に眠ってい...
今日は、秋雨、、、一日中、トン...
前々回のブログ「私がずーと考え...
信楽でゲットした器たちに帰宅後...
以前のブログ 「50代 60代...
以前に書いたブログ「私がずーと...
実は、毎年、Azusaの岩手の...
お部屋を秋冬へ模様替え &nb...
貴女を秋冬の貴女に模様替えしま...
みなさんは、どんな基礎化粧品を...
お客様に頂いたご感想をご紹介さ...
「Simple is the ...
ずいぶん秋らしくなって来て、そ...
半袖が肌寒く感じるようになって...
さあ、おしゃれの『秋』到来です...
先日、9月になって初めて、伊勢...
今日は涼しい! 秋を感じる連休...
貴女は、紫蘇の花言葉ってご存知...
お客様に頂いたご感想をご紹介さ...
最近、私のトンガリハウスにお友...
私は、雪が好き。 寒いのが苦手...
歳を重ねるごとに少しずつ増えて...
なぜか昨夜、「ジェットストリー...
お客様に頂いたご感想をご紹介さ...
もし、貴女が 壁断捨離したら、...
そろそろ、シャワーからお風呂の...
コムデシオガラスのチョーカーに...
ところで、コムデシオのコンセプ...
ここ数日、猛暑だったけれど、そ...
まだまだ、暑い! だけど、そろ...
お客様に頂いたご感想をご紹介さ...
私は、自分のお家を「とんがりハ...
秋冬のおしゃれの準備が楽しい今...
おしゃれの秋が待ち遠しい、今日...
実は、以前からずーと心にある思...
秋のおしゃれを、あれやこれや妄...
毎日暑いですね〜! でも、もう...
お客様に頂いたご感想をご紹介さ...
先日、やっと出来上がった新作時...
8月の始め。 I...
お客様に頂いたご感想をご紹介さ...
貴方のお盆は、いかがだったでし...
アトリエから車で約9分。 日本...
今日本は、お盆 真最中。 お盆...
貴女は風水を信じますか? 私は...
毎日暑いですね〜。 みなさま、...
梅雨が明けたので、デッキの大掃...
コムデシオの看板アクセサリーと...
最近、アトリエショップでも、オ...
いよいよ、お盆が近づいてきまし...
夏と言えば、食卓に並ぶ一品に冷...
「インテリアを楽しむ」って、、...
やっと、やっと、梅雨明けが来ま...
出張のついでに、時々、お洋服を...
もう7月も終わりだと言うのに、...
昨年、ZARAのオンラインショ...
お客様に頂いたご感想をご紹介さ...
お客様に頂いたご感想をご紹介さ...
私の「こちょこちょ時間」によう...
50代から60代の女性って、人...
今年は、コロナ渦の影響で、お家...
お客様に頂いたご感想をご紹介さ...
4連休、みなさま、いかがお過ご...
またまた、知人から家庭菜園のト...
家庭菜園のトマトを知人からいた...
お客様に頂いたご感想をご紹介さ...
今日は、Isakoさんが最近よ...
人生100年時代。 「素敵に歳...
人生100年時代。 コムデシオ...
先日、ご紹介した「バジルで作る...
【LINEマガジンのご案内】 ...
お友達の有機野菜ファーム「ます...
断捨離したから、、、だいぶ昔の...
お客様に頂いたご感想をご紹介さ...
お客様に頂いたご感想をご紹介さ...
【仙台でコムデシオガラスの展示...
「ますみの畑」とはなんぞや? ...
私は、どちらかと言うとスカート...
昨日、7月のオープンアトリエが...
女性は、やっぱりおやつが好き ...
今日でオープンアトリエ セール...
コムデシオ アトリエにて、、、...
最近、自分も、見てくれる人も、...
少しづつ、日常が戻ってきた嬉し...
ある休日の朝、ベッドの横窓から...
実はコロナ自粛中の「私のちょこ...
この間 6月2日は、コム子さん...
貴女は、朝起きてすぐにすること...
今日も暑かった。でも、風が心地...
私がガラスを作り始め、コムデシ...
先日、私、夏のワンピースをお店...
お客様に頂いたご感想をご紹介さ...
夏のイヤリングを作ったので、早...
お客様に頂いたご感想をご紹介さ...
先日、数ヶ月ぶりに、伊勢志摩に...
突然ですが、、、 あなたは、今...
暑いけど、今日もすごーくいいお...
最近、久々に新作が出た「In ...
皆さま、comb de shi...
オンラインショップに新作ガラス...
私の今日のスタイル、、、 クロ...
やっと、新作ガラスが、少しづつ...
今週の制作の一コマ。 窯出しし...
宮崎県の染織家te.to.te...
今週のアトリエ。 制作の合間に...
今日のアトリエは、、、。 何度...
今日のコムデシオのアトリエは、...
お客様に頂いたご感想をご紹介さ...
心地よい五月の風を感じながら、...
ゴールデンウィークも終わって、...
お客様に頂いたご感想をご紹介さ...
お客様に頂いたご感想をご紹介さ...
お客様に頂いたご感想をご紹介さ...
お客様に頂いたご感想をご紹介さ...
「チョーカーが欲しいけど、着け...
今日は、夏日のような良いお天気...
最近、ガラスアートパネルのお問...
ちょっときちんとしたイメージに...
今日は、久々に1日中、アトリエ...
新茶の季節。 五月晴れの日、ラ...
今日は、午後から良いお天気にな...
先日、ご紹介させて頂いた、デン...
Azusaのおすすめチョーカー...
先日私、蟻さんになりました! ...
Azusaのおすすめチョーカー...
Azusaのおすすめチョーカー...
Azusaのおすすめチョーカー...
コロナを契機にテレワークやリモ...
コムデシオのオンラインショップ...
オンラインショップは連休中も休...
4/29から始まる、LINE会...
いよいよゴールデンウィークです...
今日は、いいお天気。 窓を全開...
「他の国の人々は、ロックダウン...
なかなか暖かくならないし、自粛...
去年、ほとんど売り切れてしまっ...
私は海が大好きです。 静かに、...
毎日、出かけられない日々が続き...
【アトリエショップのお客様へ】...
ペンダントの様に気軽に楽しめる...
2月〜5月のデパートやギャラリ...
三重ふるさと新聞にコムデシオY...
少しでも、明るい、楽しい気分に...
4/29から予定しておりました...
少し前になりますが、榊原温泉街...
アトリエ周辺をお散歩すると、今...
アートを身に着ける!感性豊かな...
ジーンズ×ガラスアクセサリー。...
私は、日本が大好きだけれど、こ...
疲れた時は、散歩する事にしてい...
これは、私の健康参考書 、...
4/2〜14日まで開催予定だっ...
先ほど、志村けんさんがコロナウ...
コロナウイルスの影響で、世の中...
4月2日〜14日開催のパラミタ...
散る桜 残る桜も 散る桜 。(...
コロナウイルスのこともしばし忘...
昨日、アトリエに来てくださった...
今年も、ゴールデンウィークにJ...
待ちにまった「春」の訪れ。 私...
ここのところ、武漢ウイルスのお...
今年も毎年恒例のパラミタミュー...
いよいよ春めいて来て、身体も気...
アトリエの周りでも、桜が咲き始...
Youtubeの2作目が出来ま...
以前のブログに書きましたが、私...
このところ、春の日差しを感じて...
【大阪・阪神梅田本店展示会 中...
ずーと、コムデシオのアトリエの...
先日、オープンアトリエの日(毎...
今年は、少しアトリエに居る時間...
私が昨年から制作し始めたオブジ...
アトリエに来るお客様が、みなさ...
アトリエに来るお客様が、みなさ...
伊勢志摩シリーズのピアスを 『...
いつもお問合せ頂いていた、ガラ...
今年、初めての展示会は大阪の阪...
ずーっと売切れ状態だった、伊勢...
ずーっと売切れ状態だった、伊勢...
旅の後半は、タイ人の友人達と合...
突然ですが、私には昔から言って...
「タイに行ったら、マッサージに...
「タイに行くなら、CUBハウス...
寒いのが苦手なIsakoさんと...
40代、60代の変わった中年母...
昨年末のクリスマス。 Isak...
あけましておめでとうございます...
【年末年始の発送について】12...
先日、東京からのお客様が、伊勢...
三重県津市のアトリエショップで...
先日、金沢に行ってきました。 ...
毎年、沢山の方にお楽しみ頂いて...
今日11月23日は、「新嘗祭」...
皆さまは、TEDをご存知でしょ...
先日、久々の休み、上高地に行っ...
コムデシオでは、薪作りの真っ最...
ジパング倶楽部に入会しました。...
いよいよ11月! 少し、早いで...
人生100年時代。 あなたは「...
「もう、歳だから」 あなたは、...
アートを巡る旅と共にファッショ...
アートを巡る旅。美術館を堪能し...
先日、秋晴れの中、女友だちと旅...
寒いのはイヤだけど、秋冬のお洋...
歳を重ねるごとに少しずつ増えて...
先日、無事、横浜髙島屋さんでの...
10月から、大阪の新名所「あべ...
10/12(土)~11/4(月...
【関東のみなさまへǶ...
9/29(日)は、横浜高島屋で...
嬉しい〜😊...
サミットが開催されたり、天皇皇...
あっという間に、今年最後のデパ...
毎日暑いですね〜〜〜!暑い毎日...
「高野山で、どんな所を見ればい...
先日ひとり女子旅してきた高野山...
先日、ずっと行って見たいなぁと...
先日、用事で伊勢へ。「お昼何食...
先日、また、志摩観光ホテルにお...
金土日の3日間オープンさせて頂...
本日、7月のオープンアトリエが...
先日はIsakoさんと、お仕事...
インパクトのあるシルバーチョー...
久々にオープンアトリエを開催し...
今年も仙台で作品をご覧頂ける事...
今年も、三重県総合文化センター...
先日、無事、横浜高島屋での展示...
令和になったその日から2週間、...
こだわりのケーキとフランス菓子...
横浜タカシマヤ展示会の為、以下...
来週水曜日からは、いよいよ、横...
初夏の京都は本当に美しいですよ...
今年も、恒例のジェイアール名古...
いよいよ、明後日から!今年も三...
春ですね♪いかがお過ごしでしょ...
こんにちはAzusaです。コム...
「ガラストップを入れ替えできる...
どんどん春らしくなるにるつれて...
最近、私が個人的に「使いやすい...
今日は、アトリエに軽井沢のアー...
岐阜・美濃加茂市のとっても可愛...
【東京・関東地方のみなさまへ:...
今年も、ゴールデンウィークにジ...
ただいま、大阪、阪神梅田本店7...
ちょっと時間が経ってしまいまし...
キラキラと明るい日差しに「春だ...
2/15(金)は東京での展示会...
寒い!けど、陽射しは春らしくな...
タイ最終日は、アルタヤへ。Te...
さて、タイ旅行中で3日目が一番...
さて2日目の続き、、、寺院の後...
今日は、新しい服を着て、アトリ...
タイ2日目。いよいよ本番。スケ...
今日の、アトリエ。 最近、朝起...
前回のブログ 「顔」を創り出し...
さてさて、私が惹きつけられるよ...
実は、今年初め、1月4日〜8日...
今年も、ギフトショー「LIFE...
今は、夜11時過ぎ、、、ふふふ...
先日、あるお客様が久々にアトリ...
今日は、嬉しいニュース!伊勢志...
今日は、コムデシオの仕事始め。...
あけましておめでとうございます...
いよいよ、2018年も終わろう...
【年末年始の営業のお知らせ】 ...
ご好評いただきましたX’mas...
昨夜は、アトリエでガラストップ...
お友達が「コムデシオのイヤリン...
いよいよ、X’mas福袋が発売...
いよいよクリスマス! 今年も、...
ハッピーFriday! ガラス...
ハッピーTuesday! ガラ...
ハッピーMonday! ガラス...
この秋冬の新シリーズ「ゴールド...
寒くなってきて、ストールやスカ...
昨日のリトルブラックドレスの続...
みなさん、ご存知でしょうか? ...
今年の秋に生まれた新作の数々。...
先日は、久々に東京へ。 実は、...
三重県の情報誌「月刊Simpl...
インスタグラム等でも好評で、沢...
また、新しい月曜日ですね♪いか...
40代、60代の変わった中年母...
40代、60代の変わった中年母...
40代、60代の変わった中年母...
先日、大阪で開かれた松田麻美子...
40代、60代の変わった中年母...
40代、60代の変わった中年母...
40代、60代の変わった中年母...
40代、60代の変わった中年母...
昨日のIsakoさん。 朝アト...
8月に、Isakoさんと、フィ...
「シルバーチョーカーって、結構...
昨日は、三重のタウン誌「月刊S...
随分、ご無沙汰しておりましたが...
何とか間に合って写真を撮れた、...
来週からの大阪阪急うめだ本店さ...
あれよあれよ、、、という間に秋...
先日から始まりました松坂屋名古...
猛暑が続いたと思ったら台風など...
明日はアトリエショップを午前中...
横浜髙島屋での展示会は本日7/...
本日7/25(水)から横浜髙島...
8月1日(水)〜8月15日(水...
今週水曜日から、横浜髙島屋さん...
今日は、最近、お気に入りのシル...
今年も、アトリエショップのみな...
6/20から開催してきた大変ご...
「身体は食べ物でできている!」...
今週末は、大阪の阪神百貨店本店...
今日は、フィリピンへお嫁に行っ...
休日の今日は、着付けの練習をし...
見る度にときめきます。「伊勢志...
【大阪方面のみなさまへ】 今週...
みなさん、指輪を楽しまれていま...
久々のブログです。 忙しさにか...
5月から、JR名古屋高島屋さん...
先日、京都高島屋さんでの展示会...
6月に入り少しずつ夏が感じられ...
最近お休みの日はジムに1時間ほ...
去年、ご好評をいただきました、...
おはようございます。 アトリエ...
先日、無事、伊勢丹新宿店さんで...
こんにちは。 先日の東京の伊勢...
おはようございます。 JR名古...
明るい太陽。 爽やかな空気。 ...
おはようございます。 早いもの...
おはようございます。 夏が近づ...
ブログが新しくなりました。(ア...
久々のブログです。 忙しさにか...
皆さま、新年あけましておめでと...
いよいよ2017年も終わります...
昨日は、日頃、コムデシオのお手...
先月のオープンアトリエで、娘の...
11月のオープンアトリエも終わ...
11月のオープンアトリエ(23...
「私たちの生活、暮らしをシンプ...
さて、先週に続いて、、、シンプ...
みなさま、お元気ですか? ずい...
各デパートでの展示会リレーも今...
只今、大阪 阪急うめだ本店様で...
只今、JR名古屋高島屋様での展...
さて、「寝ても覚めてもコムデシ...
只今、オープンアトリエ開催中で...
皆さま、お盆をどのようにお過ご...
実は、最近、お問い合わせが多い...
先日のオープンアトリエもたくさ...
おはようございます。 朝から、...
現在、コムデシオは、月1度5日...
最近、「フィット・フォー・ライ...
来週6/22から恒例のオープン...
先日までの京都高島屋様での展示...
毎日、想像豊かに、色々な想いを...
明日は、「母の日」ですね。 実...
「コムデシオガラス」と言えば、...
アトリエを1週間ほどかけて、要...
今年は、時間の余裕も心の余裕も...
だいぶ暖かくなって来ました。嬉...
今日は、アメリカのジャーニーと...
皆さん、笑顔って、ステキですよ...
さてさて、以前のブログにも書き...
私の制作するガラスのアクセサリ...
前々回のブログでもご紹介しまし...
先日、ちょっとしたご縁で、伊勢...
さて、前回の「私のチョーカー」...
最近、下記のような記事をよく目...
今回は、私の色々な手法がどのよ...
「冬」を存分に楽しんだ?後は、...
このところ、たいへん寒い日が続...
私は、昨日64回目の誕生日を迎...
私の作品について、少々書いてみ...
皆さま、良いお年をお迎えになら...
さてさて、今年も終わります。 ...
みなさんのクリスマスは、いかが...
いつもお世話になっている東京の...
皆さん、ジーンズはお好きですか...
この間、お友達から簡単で経済的...
2016年最後のオープンアトリ...
今日は、「三重の作家たち展20...
クリスマスって、、、なんだかウ...
寒くなってきたから、お風呂に入...
皆さん、「ルーティンワーク」っ...
今日、この秋初めて薪ストーブに...
9月に東京ビックサイトで催され...
60代を迎えて、すでに3年が過...
ガラスアーティストのISAKO...
さてさて、ちょっと早いけれど、...
先週の土曜日(10/1)地元(...
コムデシオのガラスを愛していて...
昨年、京都のお客様から白い紫陽...
今日は、新作ガラスのご紹介です...
お正月も3日目♪ みなさま、い...
あけましておめでとうございます...
いよいよ今年もあと二日。 今日...
今年もクリスマスリースを作りま...
皆さんはこの連休をどのようにお...
阪急うめだ本店様での展示会最終...
今年で8回目となるパラミタミュ...
NYから帰って来ました。 色々...
毎日猛暑、、、皆さま、お元気で...
実は、私、最近、メガネを変えま...
このところ、大変忙しくしており...
ただ今、「神戸大丸」さんにて、...
暑いですね〜 こんな日には、私...
お友だちが夏野菜をたくさん持っ...
ただ今、「神戸大丸」で展示会中...
毎日暑いですね〜 皆さんは、こ...
先日ブログに書いた記事をfac...
今日も梅雨の晴れ間です。 アト...
今日は、曇り空、少し薄日が射し...
昨日、今日とやっとお天気になり...
この間の日本橋三越展示会の折、...
Azusaからの報告より、、、...
今日は、日曜日、三越本店さまで...
三越さまでの展示会、今日で2日...
今日は、梅雨の晴れ間で、いいお...
おはようございます。 昨日で、...
3月の『オープンアトリエ』まで...
ここのところ、制作等でとても忙...
またまた新作を2点、ご紹介しま...
先日、オンラインショップでご購...
昨日のできたてのホヤホヤのガラ...
数点新作ガラスができたので、ご...
ただ今、「コムデシオWEEK」...
今日もレビューをご紹介します。...
先日、PCのデータの整理をして...
今日も寒いけれど、いいお天気で...
みなさま、よいお年を迎えられた...
今日も強風とともに、寒い寒い1...
ただ今開催中です。 今日も寒い...
今日は、へんなお天気。雨が降っ...
壁にシンプルなツリーを作ってみ...
今朝、嬉しい電話がありました。...
今日は、鬱陶しく、寒い一日にな...
今朝、秋の川原を散歩していて、...
数日前から、少しずつ洋服の整理...
今、完成したピアスたち。 色も...
今日は、涼しくなりました。でも...
この週末は、どうやら台風11号...
昨日7/13(日)は、大阪で行...
今日のお昼は、フレンチをお友だ...
今日は、FM三重のパーソナリテ...
今日は、キャリアプレイス主催の...
今日が最終日12日目、、、終わ...
今日は、11日目。 最後に小品...
今日は、作品展10日目、日曜日...
今日は、作品展9日目、土曜日。...
今日で、8日目です。梅雨の晴れ...
今日で、7日目です。「晴れ女」...
今日で、6日目、、、作品展半ば...
今日は、5日目、、、少々パラミ...
今日は、4日目。 壁面アートガ...
今日は、パラミタミュージアムで...
今日は、パラミタミュージアムで...
今日は、作品展初日。晴れ女のせ...
皆さま、「母の日は」、何か変わ...
今日は、読売新聞社様からの取材...
昨年から、コムデシオの定番、人...
朝の散歩、、、田植えもすっかり...
皆さまの連休はいかがでしたか?...
今日も暖かくて、いいお天気です...
おはようございます。 いいお天...
とてもうれしいお話をご紹介しま...
アトリエショップのお隣の桜が今...
みんさま、ぜひ聞いてみて下さい...
イタリアフェアは、先週土曜日で...
今朝の散歩から、、、梅の花が咲...
今日は、とてもいいお天気。 こ...
今朝の散歩の途中で拾って来まし...
今日は、ずいぶん涼しくなりまし...
皆さま、昨日の台風18号の被害...
このところ、、、ガラスの小皿(...
昨日の大雨、雷、、、皆様大丈夫...
さあ、いよいよ日本に帰る日、行...
さてさて、外出から戻り、夕食を...
さて、NY最後の日には、Fum...
今日は、ちょっとしたこぼれ話と...
NY10日間のうち、ミュージア...
チェルシー(南西部に位置する地...
さて、日曜日には、ハーレムにあ...
NYに行って、一番の刺激はなん...
さて、次の美術館は、グッケンハ...
さて、午後から、ニューヨーク近...
さあ、今日からは、Fumiko...
次の日も前日と同様、メトロポリ...
さて、次の日は、メトロポリタン...
「自由の女神」から無事帰宅。本...
自由の女神( Statue o...
NYに到着してからの長ーい 1...
昨日の続き ロックフェラーセン...