先日ひとり女子旅してきた高野山。私も初めてだったので「何を見ればいいの?」「どんなルートで行こう?」と行く前は色々不安でした。

高野山の入り口「大門」からスタート!

バタバタと忙しい日々が続く中で出発したので、高野山駅に着くまで、きちんとしたプランが決まらないままに出かけた私。

高野山駅で降りた人々が、続々とバスに乗り込むのをみて「ヤバイ!行き先を決めなくては!」と、焦りました(笑)そして、焦った私は、とりあえず持っていたガイドブックの「高野山の入り口」と書いてあった「【大門】へ行きます!」とバスに飛び乗り、いよいよ、私の高野山の旅が始まりました♪

高野山駅で、地図をもらおう!

高野山の駅でもらえる無料の地図が、すごく便利でした。ガイドブックが無くても、これを頼りに歩けそうな位!

中は、こんな地図になってます。

赤い線が1日目、青い線が2日目に歩いた所。バスに乗った所は、点線になっています。まずは、駅からバスにのって、ビョーンと、大門まで。

いよいよ大門到着。

バスを降りて、キョロキョロと歩いていくと、大門が見えてきました!

意外と人が少ない・・・。

大門です。高野山の総門であり、結界のシンボルだそうです。

私はケーブルカーやバスで簡単にたどり着いてしまいましたが、1200年前から、沢山の人々がここまで歩いて登ってきたんだと思います。麓から登っても1日かかって山を登って、この真っ赤な大門を見た時、どんな気持ちだったんだろう?情け無い事に電車でうとうとしていたので、寝ぼけマナコでの到着でしたが、眠気が吹っ飛んでしまいました。

金剛力士像がお出迎え。

すごい睨みを利かしてきます(笑)山里離れた高野山に修行に来た人々は「後戻り出来ないな~」と、一瞬怯んだだろうな。。。

大門をくぐると、特に何もないです(笑)

気温は22.4度。肌寒い日だったから、あんまり下にいた時と変わらないかな?

「どうしよう?バスに乗ろうかな?」とも思ったのですが、せっかちなので、バスを待つのが嫌いな私。次の観光地「壇上伽藍(だんじょうがらん)」まで0.7Km、歩く事にしました。

三重県の家を8時頃出て(もっと早く起きろよって感じですが(汗))、大門をくぐったのが1時前。のんびり来たので5時間のテクテク旅でした。

まだまだ、高野山の旅、続きます。宜しければ、お付き合いください♪

▼私がお世話になったガイドブック。歴史や宿坊の事、詳しく書いてあって写真集的でおすすめでした。

高野山 (楽学ブックス 古寺巡礼 13)[本/雑誌] (単行本・ムック) / Kankan

最後までお読み頂いて、ありがとうございました!