今日も暑かった。でも、風が心地よかった、、、。
この季節、パワーダウンしがちだけれど、私は毎日、夏野菜のパワーをいただいて元気。
最近よく作っているラタトゥイユ。フランスの料理名を聞くと、なんか格好イイけれど、トマト味の野菜のごった煮のこと。
私のは、特にラタトゥイユ風で、、、デタラメ、超簡単、シンプル。トマトも湯むきなどせずにお鍋に放り込むし、、、。
でも、お味は、野菜の旨味が凝縮されて、美味しい。ご飯にもパンにも合う。
かなりの野菜量を食べるなぁ、、、。




ということで、今夜はこんな感じで、いただきまーす。
年齢を重ねてくると、何を楽しむにも身体が一番。
日本人は、皆んな、すぐに薬やワクチンなどに頼るけれど、私は、できる限り、それは最後の手段にしたい。
添加物もなく、旬の野菜をいただいて、健康に免疫力を上げる ! ことも大事だなと思う。
そして、このようなことも含めて、毎日を楽しみたいと思う。
ぜひ皆さまもどうぞ!
おまけ画像
コム子さんも旬の野菜が大好き。(玉ねぎは除く)
免疫力高め中につき超健康。

ぜひ、Lineで コムデシオ/comb de shioの私とお友だちになってください。
新作品のご紹介、サービスショップクーポン付きお品のご紹介などお得な情報、またあなたを幸せにする『ISAKOのおしゃれ心』」通信をお送りしています。
Line ご登録 
ガラスアーティスト。comb de shio主宰。
数々の賞を受賞後、1999年にグラススタジオ「comb de shio」を設立。独自の手法で彩色・焼成を繰り返し作り上げるモダンで新しい感覚のガラス作品は、壁面を飾るアート作品から、アクセサリーへと広がり、現在は様々なデパートやギャラリーを通して、感性豊かな女性達に支持されている。
本人曰く「面倒臭がり屋のおしゃれさん」。ガラスの美しさに留まらず、簡単に、楽に着けられるアクセサリーへの配慮やアイデアも、Isakoの作り出すアクセサリーの人気の理由のひとつ。
現在は、三重県津市のアトリエで、日々制作中。作品のこと、制作の事、おしゃれのことを気ままに綴ります。