40代、60代の変わった中年母娘の珍道中(笑)
第7話です。(第6話はコチラ→セブ島で、コムデシオ「いよいよアクセサリーお披露目!」(2))
:
アクセサリーを見せると、一気に盛り上がったフィリピンの女性達。
この後、Isakoさん、引っ張りだこで、大撮影会になりました。
「あんなに写真取られた事なんて、人生で初めてだわ~、しかも、外国で!人生何が起こるか分からないね~!」
と、Isakoさんも、びっくりの状態が1時間近く続きました。
こんな感じで、Isakoさんとの撮影会が勃発!
「私も!私も!」と、列をなして、みなさん、アクセサリーを着けてIsakoさんと記念撮影。
皆さん、ご自分のカメラや携帯で撮っていらっしゃったので、写真があまり手元に無くて残念です。
すぐに肩を組んだり、腕を組んだり、フレンドリーな雰囲気になるのも、なかなか日本ではない情景ですね。
人類皆姉妹ですなぁ~。
私も、なかなかの人気で(笑)
沢山、写真に写してもらいました。
いつも、撮影する役目ばかりなので、人生で初めて、あんなに写真撮ってもらったかも!(笑)
最後は、みんなで記念撮影。
この間にも、色々な人が出たり入ったりしていたので、総勢20名以上の方々に、コムデシオのアクセサリーを見ていただいたと思います。
本当に色々な意見を聞くことが出来ました。
↑後でお聞きしたら、みんな、こんな感じでFacebook等で、紹介してくださっていたみたいです。
(訳:日本の有名なアーティスト、コムデシオのIsakoと、素晴らしい時間を過ごしました!ありがとうございます!)
色々な出会いと、刺激たっぷりのプレゼンテーション。
すごーく楽しかったけど、とにかく疲れた、、、。
「tired(疲れた)」と言う感じじゃなくて、
「exhausted(へとへとに疲れきった)」と言う感じでした。
:
三重県の静かなアトリエにすっかり慣れてしまっていた私は、
久々の英語の嵐と、ワイワイ騒ぎに、脳みそをグルグル掻き回されて、グツグツ煮られた気分。
昔、オランダに移り住んだ頃、頭の中で英語とオランダ語が毎日グルグル回って、眠れなくて、、、半年ぐらい、頭が痛かったのを思い出しました(苦笑)
今回も、終わった後、久しぶりに、同じ痛みが!
頭がガンガン痛かったです(涙)
:
でも、終わってしまえば、、、「喉もと過ぎれば、なんとやら、、、」
人生、なんでも飛び込んでしまえば、何とかなるもんですね。
とにかく、楽しかった〜!って言うのが、感想でした。
:
度胸だけは、また、確実について、、、
益々、男らしくなってしまった(笑)そんな、フィリピン冒険記でした。
:
:
そして、とにかく、コムデシオのアクセサリーは海を越えても
「見たこと無い!」
「本当に綺麗な色彩!」
「着けると、私がすごく綺麗に見える!」
「アーティステック!」
と、女性達の心を掴んでしまう事が分かって、
「もっと、もっと沢山の女性達に、この美しさを、コムデシオガラスの魅力を知って欲しいな」と、強く思った滞在でした。
さて、この体験とご縁が、どう未来に繋がっていくのか、、、それは、神のみぞ知る!
フィリピンも又行ってみたいし、違う国でも、ぜひ、お披露目会してみたいです♪
最後まで、読んで頂き、ありがとうございました!
「おまけ」はこちら>>セブ島で、コムデシオ「ちょっと追伸SPECIAL THANKS!」
美術大学卒業後、デザイン事務所等を経て4年間オランダへ。オランダ企業でデザイナー・日本マーケット担当者等を経験。また、アーティストとして、ドイツ、パリなどの展覧会にも参加。帰国後、母Isakoの主宰するcomb de shioに参加。のんびりアートライフを楽しんでいる。
アトリエでの日々や、ギャラリー、デパートでの様子等など、コムデシオの、毎日をお届けします。