今日は16年間一緒に暮らした祖父のことを書いてみようと思う。
今日は その一 です。
子どもの頃、私は祖父母、父母、兄2人の7人家族でした。
なんか知らんけど(笑) ケラケラケラと笑っているような賑やかな思い出、楽しかったな〜と思います。
そんな中でも、子ども心に私なりの悩みがありました。笑
夕食は、お膳を囲んで7人でいただいていましたから、その時に、私の欲求をブツブツと言うのです。
「みんな〇〇してるもん」とか「周りの友達みんな〇〇持ってるもん。持ってないのは私だけ」などと言うと、、、
その頃、家長だった明治16年生まれのおじいちゃんは、、、こう言うのです!
「よそはよそ、うちはうち」と、、、。
これが私の祖父の思い出の言葉です。
因みに、おばあちゃんまで同じことを言うのです!
「よそはよそ、うちはうち」
「福はうち〜鬼は外〜」ではありませんよ。笑
子どもの頃はこの言葉、イヤでした。
本当に自分がそれを望んでいるのかを「よくよく自分の頭で考えてからにしなはれ!」と
そして、
「軽々しく人に流されたらあきません!」と
小さい頃に心に刻まれたこの言葉は、今思えば私の人生に良くも悪くも大きく影響を及ぼしているようです。
私の個性のルーツは、こんなところからも来ているのだと思います。
ありがとう、おじいちゃん!
ぜひ、Lineで コムデシオ/comb de shioの私とお友だちになってください。
新作品のご紹介、サービスショップクーポン付きお品のご紹介などお得な情報、またあなたを幸せにする『ISAKOのおしゃれ心』」通信をお送りしています。
Line ご登録
ガラスアーティスト。comb de shio主宰。
数々の賞を受賞後、1999年にグラススタジオ「comb de shio」を設立。独自の手法で彩色・焼成を繰り返し作り上げるモダンで新しい感覚のガラス作品は、壁面を飾るアート作品から、アクセサリーへと広がり、現在は様々なデパートやギャラリーを通して、感性豊かな女性達に支持されている。
本人曰く「面倒臭がり屋のおしゃれさん」。ガラスの美しさに留まらず、簡単に、楽に着けられるアクセサリーへの配慮やアイデアも、Isakoの作り出すアクセサリーの人気の理由のひとつ。
現在は、三重県津市のアトリエで、日々制作中。作品のこと、制作の事、おしゃれのことを気ままに綴ります。