なぜか昨夜、「ジェットストリーム」を思い出した。
JET STREAM (ジェットストリーム)は、日本航空提供の深夜零時からのFM東京のラジオ番組。
城達也さんがパーソナリティーのラジオ番組だった。
私が聴いていたのは、はるか昔、学生時代、20歳頃のこと。
もう50年も前のことだ。(笑)
城達也さんの声がいいんだな〜これが、、、
飛行機に乗ったことのなかった私は、まだ見ぬ外国への憧れを感じながら、、、
これからの未来を夢見ながら、、、
素敵な曲を聴きながら、、、
眠りについてたな〜と、懐かしい、、、。
貴女もその頃、お聞きになっていたのでは?
その頃を思い出しながら、ぜひ、お聴きください!
これを聴きながら、若き頃、どんなことを思い、考えていたのだろう。
そして、60代になった今、どんなことを思い、考えるのだろうか?
若い頃のように、そうエキサイティングすることもない毎日だけど、
そうだからこそ、毎日の些細な小さなことに素直に幸せを感じられる、、、
そんな生き方ができればいいな〜と思う。
今まで溜め込んできた心の中もたくさんの物たちも一度、デトックス、断捨離、整理整頓しながら、、、。
貴女はいかがですか?

ぜひ、Lineで コムデシオ/comb de shioの私とお友だちになってください。
新作品のご紹介、サービスショップクーポン付きお品のご紹介などお得な情報、またあなたを幸せにする『ISAKOのおしゃれ心』」通信をお送りしています。
Line ご登録 
ガラスアーティスト。comb de shio主宰。
数々の賞を受賞後、1999年にグラススタジオ「comb de shio」を設立。独自の手法で彩色・焼成を繰り返し作り上げるモダンで新しい感覚のガラス作品は、壁面を飾るアート作品から、アクセサリーへと広がり、現在は様々なデパートやギャラリーを通して、感性豊かな女性達に支持されている。
本人曰く「面倒臭がり屋のおしゃれさん」。ガラスの美しさに留まらず、簡単に、楽に着けられるアクセサリーへの配慮やアイデアも、Isakoの作り出すアクセサリーの人気の理由のひとつ。
現在は、三重県津市のアトリエで、日々制作中。作品のこと、制作の事、おしゃれのことを気ままに綴ります。
坂井明美
ジェットストリーム懐かしかったです
なんだかちょっと大人になった気分で聴いてました
素敵な画像ありがとうございます
いさこさんのラインたのしみにしています
Isako
坂井明美さま
コメントをいただいたのに気がつかずに、
今頃のお返事になってしまって、申し訳ございません。
ブログ(Lineからのブログでしょうか?)を見てくださって、
ありがとうございます!とても嬉しいです。
書いていてよかったと思います。
ジェットストリームをその頃聞いていらしたなんて、、、。
その頃のことを思い出すと、懐かしさとともに、ほんの少し前のことのように思います。笑
もし、Lineから見てくださっていたら、Lineからコメントをいただければ、すぐに見れますので、
もしよろしければ、コメントをくださいませ。これからもコムデシオのファンでいてくださいね。ISAKO