只今、オープンアトリエ開催中です。今回のテーマは’エメラルドの海’「深海グリーン」です。
作るとすぐ、お嫁に行ってしまう「深海グリーン」。
ですので、今回のオープンアトリエには「深海グリーン」を中心に制作をしました。
と、言っても同じものは1つとありません。それが面白く、いいところです。
その時の色の入れ方、ガラスのカット、ガラスの組み合わせ、焼成具合などによって、その時々の作品が出来上がります。
今回の出来上がりもとても良くできたと私は思っています。
この娘たちの役目は、皆さまをよりステキに輝かせて幸せな気分になっていただくこと、それをご覧ななった方たちをも幸せ気分に、、、。
でも、決して、この娘たちは、出しゃばりません!その方がよりステキになられるようにHelpするだけ。あとは、あなた次第!
そんなガラスたちです。「皆さま、ステキになって!」と彼女たちは、申しております。笑
ところで、もちろん、他のお色のものもたくさんございますので、是非、皆さま、足をお運びくださいね。お待ちしております。

ぜひ、Lineで コムデシオ/comb de shioの私とお友だちになってください。
新作品のご紹介、サービスショップクーポン付きお品のご紹介などお得な情報、またあなたを幸せにする『ISAKOのおしゃれ心』」通信をお送りしています。
Line ご登録 
ガラスアーティスト。comb de shio主宰。
数々の賞を受賞後、1999年にグラススタジオ「comb de shio」を設立。独自の手法で彩色・焼成を繰り返し作り上げるモダンで新しい感覚のガラス作品は、壁面を飾るアート作品から、アクセサリーへと広がり、現在は様々なデパートやギャラリーを通して、感性豊かな女性達に支持されている。
本人曰く「面倒臭がり屋のおしゃれさん」。ガラスの美しさに留まらず、簡単に、楽に着けられるアクセサリーへの配慮やアイデアも、Isakoの作り出すアクセサリーの人気の理由のひとつ。
現在は、三重県津市のアトリエで、日々制作中。作品のこと、制作の事、おしゃれのことを気ままに綴ります。