昨年、実家から火鉢を持って来ました。 薪ストーブで出る灰を使いたかったので、溜まるのを待っていたら遅くなってしまいました。 まだ少し灰が足らないのですが、一応やっと今日準備完了とあいなりました。   […]
Continue Reading昨年、実家から火鉢を持って来ました。 薪ストーブで出る灰を使いたかったので、溜まるのを待っていたら遅くなってしまいました。 まだ少し灰が足らないのですが、一応やっと今日準備完了とあいなりました。   […]
Continue Reading今年の半ばから、24年の月日が経ったアトリエの屋根と外壁の塗装工事をしていました。 そしてまた、私の病気が始まりまして、、、アトリエの正面の色も塗り替えました。 これで一体何回塗り替えたことで […]
Continue Reading今年の目標に向かって、イザ、「Face」の制作始めます。 先ずは、ストーブに火を入れて、、、ちょっと暖かくなってから、、、やろう、、、と。しばし休憩。笑 では、これ […]
Continue Readingこの1月早々、私はいよいよ大台に乗ります。 これから先10年、私は、どんな生き方を望んでいるのか? 年末から元旦にかけて、真剣に自分の本心と向き合いました! 年末に会いに来てくれた友人、娘くらいの歳の彼女と […]
Continue Reading2022年の暮れの朝、私は呑気にこんなことをしています。笑 来年は「火鉢生活」をしようと思いまして、、、準備をしています。 実は、実家の庭に放り出してあった懐かしい火鉢を見つけて、私の家に連れて来ました。 素敵な藍色の火 […]
Continue Reading昨年、アトリエショップの2階をリノベーションして私の住居を作りました。 あれから約1年が経ちました。 このワンルームでなんでもできるし、、、とても便利です。 この1年を過ごした感想は、「リノベーションして良かったわ〜」の […]
Continue Reading私の冬支度、第一弾は、薪ストーブ、、、これは、ほぼ準備完了。 第二弾は、湯たんぽを買いました! マルカ 湯たんぽ Aエース 2.5L 袋付→Amazon 今の湯たんぽは、そのまま火にかけれて、 […]
Continue Reading16年間一緒に暮らした祖父のことをまた書いてみようと思う。 今日は その二です。 子供の頃の記憶ですが、、、座敷に以下のような額が掛かっていました。 これは、当時の記憶を元に、私がパソコンで書 […]
Continue Readingコムデシオは、毎年薪ストーブを使っています。 薪を調達したり( 皆さんにいただいたりしています。)切ったり、割ったりしなければいけないので大変なのですが、でもやっぱり、薪ストーブが好き。 コムデシオの薪ストーブは、ネスタ […]
Continue Reading秋晴れのある日 以前植えたのにプラスしてまたまた、サニーレタスとエンドウと正月菜の苗を買い込んで来て、なんか知らんけど、、、植えてみた。 エンドウは、アミまで張れた! えへへ […]
Continue Reading