今週の制作の一コマ。
窯出ししたガラスを、ひとつひとつ、洗って、布で拭き上げていく、ガラスの仕上げ作業です。
ガラスが生まれる瞬間
水の中から出して、ひとつひとつ水洗い。
その度に、綺麗だなぁ〜と感動する瞬間です。
ひとつひとつ、水から掬い上げて見ていると、
なんだか、ガラスが、今この瞬間、この世界に生まれてきたような気分になって、
ついつい「Welcome to our world!」と、話かけてしまいます。(テンション高めです、笑)
:
本当に、綺麗。
感動の瞬間です!
この子は、ずーっと売り切れのままだった人気シリーズ。
私が、夏になると毎年愛用しているシリーズ(このブログでも、シルバーチョーカー太で、頻繁に着けています)
数年越しに、やっと復活させました。
すごく良い出来栄え!
色も、形も、可愛い〜〜〜!
これも、綺麗〜!
星空ブルーと、透明ブルーの、この爽やか感!
なんか、ドキドキする!!!
素敵なガラスが沢山生まれました!
小さなガラスたちを、ひとつひとつ洗って、チェックしていくのは、意外と大変。
腰が痛くなる作業ですが(笑)
出来が良いと、テンションが上がりますね!
「これは、細いチョーカーがいいかな〜!」
「これは、指輪も綺麗〜!」なんて、Isakoさんと話しながら作業してると
なかなか終わりません。
でも、楽しい!
ドキドキ、ワクワクする瞬間です。
:
:
まだまだ、仕上げはこれからですが、、、
洗ったガラスを布でひとつひとつ吹き上げて、ヤスリで削って調整していきます。
これが終わったら、やっと、ガラスの完成!
この後、ひとつひとつ、どんなアクセサリーにするか考えて
金具をつけて、やっと、アクセサリーの出来上がりです!
:
Isakoさんは、疲れて寝てました(笑)
今週は、全てのガラスを洗って、ヤスリをかけるところまで、なんとか終了。
この日は、夕方、Isakoさんが静かだなぁ〜と思ったら、
疲れ切ったIsakoさん、ソファーでコムちゃんと寝てました。
カッコいいガラス作家の、パンフレットには載っていない、本当の姿です(笑)
↑笑顔で寝てたので、いい夢見てるんでしょう〜(笑)
:
さて、出来上がったガラスは、来週あたりから、少しづつ、アクセサリーに仕上げていく予定です。
:
どんなアクセサリーができるか!
ぜひ、お楽しみに!
:
【新作情報は、以下でいち早くお知らせしています】
ぜひ、ご登録頂ければ嬉しいです。
:
美術大学卒業後、デザイン事務所等を経て4年間オランダへ。オランダ企業でデザイナー・日本マーケット担当者等を経験。また、アーティストとして、ドイツ、パリなどの展覧会にも参加。帰国後、母Isakoの主宰するcomb de shioに参加。のんびりアートライフを楽しんでいる。
アトリエでの日々や、ギャラリー、デパートでの様子等など、コムデシオの、毎日をお届けします。